ニュース HoYoverse、米国特許商標庁で『Honkai Nexus Anima』の商標登録を取得

HoYoverse、米国特許商標庁で『Honkai Nexus Anima』の商標登録を取得

by Jacob Nov 25,2025
Honkai Nexus Anima Trademark Filed by HoYoverse at US Patent Office

HoYoverseが「Honkai Nexus Anima」の商標を登録し、崩壊シリーズへの新たな追加を示唆。miHoYoの今後のプロジェクトにとって何を意味するかを探る。

HoYoverseが新作ゲームを開発中か

「Honkai Nexus Anima」商標登録

Honkai Nexus Anima Trademark Filed by HoYoverse at US Patent Office

中国デベロッパーmiHoYoのグローバル部門であるHoYoverseは、「Honkai Nexus Anima」の商標を出願し、崩壊シリーズの拡大を示唆。この新たな知的財産に関する詳細は未だ乏しいが、その名称は『崩壊3rd』『崩壊:スターレイル』に続く崩壊シリーズ第三弾となる可能性を示唆。

この商標出願は、韓国の特許情報検索サイト(KIPRIS)に一時的に現れた後、削除された。しかし、米国での出願は米国特許商標庁(USPTO)のウェブサイトで公開中。

Honkai Nexus Anima Trademark Filed by HoYoverse at US Patent Office

崩壊シリーズは、無料プレイ可能なモバイルアクションRPG『崩壊3rd』で始まった。これは2D横スクロールシューティング『崩壊学園2』の精神的後継作と見なされている。2023年、HoYoverseはターン制モバイルゲーム『崩壊:スターレイル』をリリース。

両作品は宇宙といったテーマ的要素や時折見られるキャラクターの類似点を共有するものの、独自の物語を持つ別個の世界観に存在。ファンの間では、Honkai Nexus Animaは新たなジャンルを導入する可能性があり、多様なゲーム開発の歴史を持つmiHoYoの方向性と一致すると推測されている。

新規ソーシャルメディアアカウントが登場

Honkai Nexus Anima Trademark Filed by HoYoverse at US Patent Office

商標出願に続き、Honkai Nexus Animaに因んだ新たなTwitter(X)アカウントが出現。「@HonkaiNA」、「@HonkaiNA_RU」、「@HonkaiNA_FR」といったアカウントは、地域別ブランディングに関連した一貫した命名パターンに従っている。この動きは、HoYoverseがプラットフォーム横断的な統一ブランディングを確保するため、ソーシャルメディアのハンドル名を確保していることを示唆。

miHoYoの最近の求人情報

Honkai Nexus Anima Trademark Filed by HoYoverse at US Patent Office

今年初め、miHoYoは次のプロジェクトに関する手がかりを提供する求人情報を公開。GosuGamersによれば、@chibi0108のツイートを引用すると、同社は「運命の精霊」が戦う「オートチェス」ゲームを開発中。元の求人情報は現在アクセス不能だが、ファンはHonkai Nexus Animaがこのプロジェクトに関連している可能性を推測している。

HoYoverseはこれらの推測をまだ確認しておらず、ゲームを正式発表していない。しかし、『崩壊3rd』『原神』『崩壊:スターレイル』『ゼンレスゾーンゼロ』などの成功実績を考えると、次のリリースへの期待は高い。