
『Meteorfall: Journeys』(2017年)と『Meteorfall: Krumit’s Tale』(2019年)に続き、インインディー開発者Slothwerksが三部作の爆発的な最終章『Meteorfall: Rustbowl Rumble』を解き放つ。今回の究極の賞品は、伝説の「マスク・オブ・ウーバーリッチ」だ。
懐かしの面々、全新しいルール
『Rustbowl Rumble』ではおなじみのキャラクターが再登場するが、ゲームプレイの方式は完全に刷新されている。プレイヤーは8人の戦士の中から3ヒーローの部隊を編成し、カードコンコンボと演出が勝敗を決する高速ペースの戦闘に突入する。
戦闘による贖罪の物語
物語は、メテオフォールの酒場で自身の帝国を賭け事で失った、名誉を傷つけられた闘技場所有者ブランブルを追う。荒野で伝説の「マスク・オブ・ウーバーリッチ」を偶然発見した彼は、ある巧妙な計画を思いつくー残酷な新たなトーナメントを開催し、富を取り戻すこと。
「ラストボウル・ランンブル」トーナメントは、スポーツマンシップよりもスペクタクルを重視する。プレイヤーはカードプレイ、仲間との連携、ゲームを一変させるワイルドカードをマスターし、生き残らなければならない。カスタマイズ可能なカード200枚以上と多段階のアップグレードにより、すべての試合が戦略的な見せ場となる。
戦闘の合間:ブランブルタウンの体験
タウンは戦闘の合間の唯一の安息の場であり、アップグレードや訓練の機会を提供する。しかし、時間管理が重要になるー適切な商人を選択することが、勝利と壊滅的な敗北の分かれ目となる可能性がある。
クイックプレイ・ローグライクアクション
『Rustbowl Rumble』はジャンルの慣例を打ち破り、45分未満で完結するランを実現する。本作は『Meteorfall』シリーズ特有の荒唐無稽さを維持し、放射線で突然変異したスノットウルフや酔っっぱらった戦士の熊など、奇怪な敵にプレイヤーは立ち向かう。
当初『Bramble Royale』として発表された本作は、ブランド名を変更し、Google Playにて6.99ドルで現在利用可能。その他のインインディーゲームニュースとしては、Dark Domeの最新謎解きアドベンチャー『Hidden Memories』の紹介記事をチェックしてほしい。